ĐẾN CÂU 47. 私は はじめて 日本の 正月を けいけんした。 1...

câu 44 đến câu 47.

私は はじめて 日本の 正月を けいけんした。

12 月 31 日は、まず、朝 9 時に 中山さんと 近くの スーパーに 行った。何も

買わなかったが、スーパーで おおぜいの 人が いつもより たくさんの 食料品を

買って いるのを 見た。正月に 食べる とくべつな 料理を 作るためだそうだ。

その 料理を 12 月 31 日までに 作って、1 月 1 日から 3 日まで ずっと 食べる

しゅうかんが あるそうだ。でも、今では 1 月 1 日から レストランで 食事を する

人も いると 中山さんが 言って いた。

1 月 1 日は、友だちと じんじゃへ 出かけた。びっくりしたのは、じんじゃに 行こうと

する 人が たくさん いて、ずっと ならんで いた ことだ。じんじゃの 外で

ならんで いたら、さいふが 見つからなく なって しまった。毎年、じんじゃの

前で 待って いる 時に さいふを ぬすまれる 人も いると 聞いたので、ぬすまれて

しまったのかと 思ったが、よく さがしたら、かばんの 中に あった。やっと じんじゃに

入れて、「よい 年に なりますように」と いのった。(略)

(青水知子、2013 年、『ゼッタイ合格!日本語能力試験完全模試 N4』J リサーチ出版により )